年々夏の暑さが強くなってきていませんか?
今年も酷暑になる予想です。普通に40℃近くなる事も珍しくない日常になりましたよね☀️
そうなると気を付けたいのが熱中症・夏バテですね
夏にはコマメな水分補給が欠かせないのですが それでもガバガバ飲みまくると
身体への負担が増します。
冷えすぎた身体を温めようと力を使うので身体に負担が掛かります。
やはりこれも夏バテの原因の一つと考えても良いでしょう。
水分の取りすぎは胃にも負担が掛かり口内炎もできやすくなるので
余計にしんどくなります。
夏バテにおススメ食材
【トマト・スイカ・冬瓜】この3つは旬で身体の熱を冷ます効能が望めます
食べ過ぎは良くないですが適度に食べて頂ければ 良いと思います
付け合わせで塩をいただくと尚良いです(^^♪
【ビール・枝豆】お馴染みの組合せです! ビールは身体の熱を冷ます効能が
あり、枝豆は取り過ぎた水分を取り除く機能があります。
勿論共に取りすぎは良くないですが この2つの組合せは至って合理的だったんですね(^^♪
夏にはイマイチな食材
お肉は積極的にとって頂きたいのですが実は鶏肉は身体を温める作用があります。牛や豚は温めも冷やしもしない「平性」に属すので トマトやきゅうりなど
と共に召し上がれば お肉のメリット血を補ったりできます。
なお鶏肉の「カモ肉」はあまり一般的でないのですがこれは身体を冷ます
「涼性」ですので機会があればぜひお試しください!
身体の冷やしすぎ防止と疲れた身体にオススメオリジナルブレンド漢方茶
【疲労回復茶】
漢方茶ブレンダーが材料を厳選して調合
茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶で、どんな材料が使われているかは、当サイトの「漢方茶の材料をご紹介します」ページ、「漢方茶の材料一覧」ページでご覧いただけます。