おいしい漢方茶を、
京都の町家カフェから。

茶カフェ「わ」の漢方茶専門通販ショップへ、ようこそ。

わたくしどもは、京都北区の紫竹(しちく)で、薬膳・漢方 茶カフェ「わ」を営んでおります。

この通販ショップでは、カフェでお出ししている漢方茶と同じものをお求めになれます。

京町家カフェのおいしい漢方茶

茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶の名前には、材料を選び、調合するときに、どのようなお客様にお届けしたいか、という漢方ブレンダーの思いが込められています。ティーバッグひとつひとつに、丁寧に詰めました。薬膳カレーや薬膳粥がおいしいと評判の京町家カフェから、直接お送りいたします。

  • やりすぎず、ほどほどに!

    やりすぎず、ほどほどに!

    こんにちわ!(^^♪ 最近人のSNSをちょこちょこ見回っている事が多くなってきました。特に目的なく画面を見ていると時間が過ぎるの早いです!💦 本当にスマホは中毒性があるのがよくわかります📱 そのSNSで気になる投稿を一つ見つけました 【ヨガを真剣にやり込んでいる人は老けている】という投稿です。 ヨガは老ける? この投稿に対して反応が様々で面白かったです。「その通り!」や「そんな事ないよ」など意見が二つに分かれていましたが直感的に肯定派が多い気がしました。 その中でしっくり来た意見があったので書いてみます 恐らくですがヨガにのめり込んだ人は ヨガの運動だけでなく食生活などもかなり摂生されているのではないでしょうか?・🍖などもあまり食べず🥬がメインになるたんぱく質不足 ・ヨガは「有酸素運動」であり過度な有酸素運動は老化を促進する。 の二点です。確かにこの二つを長年徹底的にやれば 老けを促進するのも分かる気がします。  この二点はほどほど摂生なら ものすごくアンチエイジングななると思うのですが過ぎたるは猶及ばざるが如しで、美容が目的の方にはそこそこの量でよいのではないでしょうか? 普段の生活では過度なストレスが一番身体によくないです。(^^♪ ※瞑想やヨガを極める方には関係の無い内容ですがご容赦下さい😖 漢方茶ブレンダーが材料を厳選して調合 茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶で、どんな材料が使われているかは、当サイトの「漢方茶の材料をご紹介します」ページ、「漢方茶の材料一覧」ページでご覧いただけます。

    やりすぎず、ほどほどに!

    こんにちわ!(^^♪ 最近人のSNSをちょこちょこ見回っている事が多くなってきました。特に目的なく画面を見ていると時間が過ぎるの早いです!💦 本当にスマホは中毒性があるのがよくわかります📱 そのSNSで気になる投稿を一つ見つけました 【ヨガを真剣にやり込んでいる人は老けている】という投稿です。 ヨガは老ける? この投稿に対して反応が様々で面白かったです。「その通り!」や「そんな事ないよ」など意見が二つに分かれていましたが直感的に肯定派が多い気がしました。 その中でしっくり来た意見があったので書いてみます 恐らくですがヨガにのめり込んだ人は ヨガの運動だけでなく食生活などもかなり摂生されているのではないでしょうか?・🍖などもあまり食べず🥬がメインになるたんぱく質不足 ・ヨガは「有酸素運動」であり過度な有酸素運動は老化を促進する。 の二点です。確かにこの二つを長年徹底的にやれば 老けを促進するのも分かる気がします。  この二点はほどほど摂生なら ものすごくアンチエイジングななると思うのですが過ぎたるは猶及ばざるが如しで、美容が目的の方にはそこそこの量でよいのではないでしょうか? 普段の生活では過度なストレスが一番身体によくないです。(^^♪ ※瞑想やヨガを極める方には関係の無い内容ですがご容赦下さい😖 漢方茶ブレンダーが材料を厳選して調合 茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶で、どんな材料が使われているかは、当サイトの「漢方茶の材料をご紹介します」ページ、「漢方茶の材料一覧」ページでご覧いただけます。

  • 酷暑の影響

    酷暑の影響

    本当に暑い日が続きますね💦 この2-3年の暑さは凄い☀️ 「熱中症指数」という指針や「酷暑」という言葉まできかれるようになりました。 未曾有の暑さですね。  農業にも大打撃 当店も僅かでありますがお野菜を畑で作っていますがこの暑さで流石に作物が育たなくなっています。😥 周囲の農家さんともお話しするのですが一様に「育たない」や「ここしばらくで気温が大きく変わった」との事です。 高齢の農家さんが多いので熱中症のリスクもあるのですがその辺り心得ておられちゃんと対策されている方がほとんどでした。 肝心の作物に関しては対策にも限界があり成り行きまかせです・・・🥬  夏休みの景色もちがう? 昭和ー平成の夏休みって子供が日が沈むまで走ってるイメージがあるのですが今は昼中走り回る子供の姿どころか声も聞こえないです 少子化で人数が少ないのもあるかもしれませんが、皆、家の中で出てこないのでしょうね💦 コロナ禍と同じ「ステイ・ホーム」です。 お子さんもですが 親御さんもきっと 暑い中ストレスたまるでしょうね・・ 上手く気を紛らわせてくださいませ。😖 贈り物にもおすすめ「飲み比べ!全9種セット」 漢方茶ブレンダーが材料を厳選して調合 茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶で、どんな材料が使われているかは、当サイトの「漢方茶の材料をご紹介します」ページ、「漢方茶の材料一覧」ページでご覧いただけます。      

    酷暑の影響

    本当に暑い日が続きますね💦 この2-3年の暑さは凄い☀️ 「熱中症指数」という指針や「酷暑」という言葉まできかれるようになりました。 未曾有の暑さですね。  農業にも大打撃 当店も僅かでありますがお野菜を畑で作っていますがこの暑さで流石に作物が育たなくなっています。😥 周囲の農家さんともお話しするのですが一様に「育たない」や「ここしばらくで気温が大きく変わった」との事です。 高齢の農家さんが多いので熱中症のリスクもあるのですがその辺り心得ておられちゃんと対策されている方がほとんどでした。 肝心の作物に関しては対策にも限界があり成り行きまかせです・・・🥬  夏休みの景色もちがう? 昭和ー平成の夏休みって子供が日が沈むまで走ってるイメージがあるのですが今は昼中走り回る子供の姿どころか声も聞こえないです 少子化で人数が少ないのもあるかもしれませんが、皆、家の中で出てこないのでしょうね💦 コロナ禍と同じ「ステイ・ホーム」です。 お子さんもですが 親御さんもきっと 暑い中ストレスたまるでしょうね・・ 上手く気を紛らわせてくださいませ。😖 贈り物にもおすすめ「飲み比べ!全9種セット」 漢方茶ブレンダーが材料を厳選して調合 茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶で、どんな材料が使われているかは、当サイトの「漢方茶の材料をご紹介します」ページ、「漢方茶の材料一覧」ページでご覧いただけます。      

  • やる気が出にくい時ありますね

    やる気が出にくい時ありますね

    いよいよ【パリ五輪】始まりますね😊放映時間は 時差の関係でゴールデンタイムに放映される種目もあれば 深夜の物もありますね。生放送で観たい方も多いので寝不足の方も多くなると思います。 酷暑の続く中、寝不足は危険ですので体調管理を心がけて下さい⚠️ 気虚になってませんか? 元気よく応援したいのに(夏バテでなく)何となく力が出ない方もいらっしゃいますよね? そういった方を【気虚】という症状で、活動するエネルギー不足のようです。気だるさが続く場合は(酷暑でありますが)なるべく冷たい物で胃腸を冷やす事は避けて下さい。 どうしても暑い中🍦や🍺で身体を冷やし過ぎているとその様な方も出てきますが昔と違い気虚の原因は他にもあると思います。 現代的な気虚 前回の記事とも少し関連しますが「漢方」は江戸時代に日本で発達した中医学が体系化したものです。 ですのでどうしても現代の事情に対応しきれない物もあるようです。 具体的にはヒートアイランド現象のような酷暑による熱中症ですが平安時代~江戸時代にはその様な症状はほぼ皆無であったと思います。 【スマホ依存症】と言われるものも対応しきれないものではないでしょうか?この言葉は正式な医学用語でないのですが現代病として注目されています。 スマホがもたらすメンタルな問題を称しての言葉です。 人間の脳がスマホに対応しきれず出てくる情報を処理しきれず心の症状として鬱や無気力として出てくると言われています。 それどころか子供に与えると知能が低下する、との説もあります。😖  ネット・スマホ断ちも治療 先行きが不透明な時代なので手軽な娯楽であるスマホが手放せないのは仕方ないのかもしれないですが、それでもスマホ以外の時間を 持つ事が今後は大事になるのかもしれません。 特にメンタルがやられている時は思い切ってスマホ断ちも考えてみませんか? 気怠い時におすすめ【気巡る茶】     漢方茶ブレンダーが材料を厳選して調合 茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶で、どんな材料が使われているかは、当サイトの「漢方茶の材料をご紹介します」ページ、「漢方茶の材料一覧」ページでご覧いただけます。          

    やる気が出にくい時ありますね

    いよいよ【パリ五輪】始まりますね😊放映時間は 時差の関係でゴールデンタイムに放映される種目もあれば 深夜の物もありますね。生放送で観たい方も多いので寝不足の方も多くなると思います。 酷暑の続く中、寝不足は危険ですので体調管理を心がけて下さい⚠️ 気虚になってませんか? 元気よく応援したいのに(夏バテでなく)何となく力が出ない方もいらっしゃいますよね? そういった方を【気虚】という症状で、活動するエネルギー不足のようです。気だるさが続く場合は(酷暑でありますが)なるべく冷たい物で胃腸を冷やす事は避けて下さい。 どうしても暑い中🍦や🍺で身体を冷やし過ぎているとその様な方も出てきますが昔と違い気虚の原因は他にもあると思います。 現代的な気虚 前回の記事とも少し関連しますが「漢方」は江戸時代に日本で発達した中医学が体系化したものです。 ですのでどうしても現代の事情に対応しきれない物もあるようです。 具体的にはヒートアイランド現象のような酷暑による熱中症ですが平安時代~江戸時代にはその様な症状はほぼ皆無であったと思います。 【スマホ依存症】と言われるものも対応しきれないものではないでしょうか?この言葉は正式な医学用語でないのですが現代病として注目されています。 スマホがもたらすメンタルな問題を称しての言葉です。 人間の脳がスマホに対応しきれず出てくる情報を処理しきれず心の症状として鬱や無気力として出てくると言われています。 それどころか子供に与えると知能が低下する、との説もあります。😖  ネット・スマホ断ちも治療 先行きが不透明な時代なので手軽な娯楽であるスマホが手放せないのは仕方ないのかもしれないですが、それでもスマホ以外の時間を 持つ事が今後は大事になるのかもしれません。 特にメンタルがやられている時は思い切ってスマホ断ちも考えてみませんか? 気怠い時におすすめ【気巡る茶】     漢方茶ブレンダーが材料を厳選して調合 茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶で、どんな材料が使われているかは、当サイトの「漢方茶の材料をご紹介します」ページ、「漢方茶の材料一覧」ページでご覧いただけます。          

  • 気候につて少し調べてみました

    気候につて少し調べてみました

    こんにちわ(^^♪ 梅雨明けもしていないのに毎日がビックリするくらい暑いですね💦 暑さが凄いからといって あまり冷たい物を取り過ぎないようにした方がよいのは皆さんご存じの事ですね(#^.^#) 今なら冷房もあるのでまだなんとかなりますが昔の人はどうだったのかが、ふと気になったので 少し検索してみました。 中世温暖期は現代と同じ? 温暖化・温暖化と叫ばれているのでイメージで何となく現代より涼しいのでは?と考えると それならそんなに冷たい物を取らなくても過ごせるかな?と思いませんか((+_+)) 800年~1300年の間は現代に匹敵するくらいの暑さだったという研究があるらしく その頃を「中世温暖期」と言います。 それなら冷房も無かった時代なので現在よりも過酷だな!と思ったのですがさらに検索してみますと、また違う内容の研究がありました。 日本に関してはその頃はエルニーニョ現象が原因であると思われて 「寒冷」であり最高気温も平安初期26℃位でした。(最高気温ですよ!) と言う事は 夏でも24-25°位だったのでしょうね。 これだと結構夏場は過ごしやすいですね。 普段の食事からの塩だけで充分熱中症対策になったと思います。 夏場に関しては 冷水・薄着・うちわ みたいなのでOKだったのではないでしょうか☹  だから昔の価値観というか気候対策は 夏より冬の寒さだったのではないでしょうか? ※江戸時代あたりは世界的に「小寒冷期」だったので作物が育たない飢饉が発生していたとも聞きます。 今より防寒も難しく冷えやすい上に気候自体も寒いので、身体を冷やさない事を重要視した事が分ります。  十分な暑さ対策を!  平安~江戸辺りの気候を考えると暑さが程々なので身体を冷やしすぎる人はかなり少なかったと考えられますね。 それに比べて現代はどうしようもなく暑いのでどうしても冷たい物を取りすぎてしまいます。☀️ 過度な水分を取り過ぎず正しい対策を取って下さい! 取り過ぎた水分などのむくみ解消には黒豆がよいです【黒豆茶】   漢方茶ブレンダーが材料を厳選して調合 茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶で、どんな材料が使われているかは、当サイトの「漢方茶の材料をご紹介します」ページ、「漢方茶の材料一覧」ページでご覧いただけます。      

    気候につて少し調べてみました

    こんにちわ(^^♪ 梅雨明けもしていないのに毎日がビックリするくらい暑いですね💦 暑さが凄いからといって あまり冷たい物を取り過ぎないようにした方がよいのは皆さんご存じの事ですね(#^.^#) 今なら冷房もあるのでまだなんとかなりますが昔の人はどうだったのかが、ふと気になったので 少し検索してみました。 中世温暖期は現代と同じ? 温暖化・温暖化と叫ばれているのでイメージで何となく現代より涼しいのでは?と考えると それならそんなに冷たい物を取らなくても過ごせるかな?と思いませんか((+_+)) 800年~1300年の間は現代に匹敵するくらいの暑さだったという研究があるらしく その頃を「中世温暖期」と言います。 それなら冷房も無かった時代なので現在よりも過酷だな!と思ったのですがさらに検索してみますと、また違う内容の研究がありました。 日本に関してはその頃はエルニーニョ現象が原因であると思われて 「寒冷」であり最高気温も平安初期26℃位でした。(最高気温ですよ!) と言う事は 夏でも24-25°位だったのでしょうね。 これだと結構夏場は過ごしやすいですね。 普段の食事からの塩だけで充分熱中症対策になったと思います。 夏場に関しては 冷水・薄着・うちわ みたいなのでOKだったのではないでしょうか☹  だから昔の価値観というか気候対策は 夏より冬の寒さだったのではないでしょうか? ※江戸時代あたりは世界的に「小寒冷期」だったので作物が育たない飢饉が発生していたとも聞きます。 今より防寒も難しく冷えやすい上に気候自体も寒いので、身体を冷やさない事を重要視した事が分ります。  十分な暑さ対策を!  平安~江戸辺りの気候を考えると暑さが程々なので身体を冷やしすぎる人はかなり少なかったと考えられますね。 それに比べて現代はどうしようもなく暑いのでどうしても冷たい物を取りすぎてしまいます。☀️ 過度な水分を取り過ぎず正しい対策を取って下さい! 取り過ぎた水分などのむくみ解消には黒豆がよいです【黒豆茶】   漢方茶ブレンダーが材料を厳選して調合 茶カフェ「わ」のオリジナルブレンド漢方茶で、どんな材料が使われているかは、当サイトの「漢方茶の材料をご紹介します」ページ、「漢方茶の材料一覧」ページでご覧いただけます。      

1 4

京都の町家カフェから、おいしい漢方茶をお届けします。

茶カフェ「わ」では、薬膳カレーや薬膳粥、ラクレットチーズ料理や、ガトーショコラ、シフォンケーキが人気です。

いずれも素材を厳選し、薬膳の知識を生かしながら、店内で手作り。ありがたいことにお客様に大変よろこんでいただいています。

茶カフェ「わ」では、自然農法で育てた野菜をふんだんに使った料理と一緒に、オリジナルブレンドの漢方茶をお出ししています。

当店の店主は、漢方茶ブレンダーの資格を持ちます。みずからの体験を生かしたオリジナルブレンド漢方茶は、香りがよく、料理にもデザートにも合う、やさしい風味です。

茶カフェ「わ」の店内では、お持ち帰り用のオリジナルブレンド漢方茶を販売しています。お食事のあと、お土産用としてお求めのお客様も少なくありません。

漢方茶のすばらしさを多くのひとびとにお伝えしたい、というのが茶カフェ「わ」をオープンした店主の思いです。

興味はあるけれども、どうしようか、と迷っているあなたにも、きっとご満足いただける本格派の漢方茶です。ぜひ一度お試しください。

  • 茶カフェ「わ」の薬膳メニューや漢方茶には、自家栽培の野菜やハーブも使っています
  • 茶カフェ「わ」では旬の野菜たっぷりの薬膳料理を提供しています
身体にやさしく、漢方茶にあうレシピをインスタグラムで紹介しています。

いろいろ味わえるセット商品もご用意

飲みやすく、おいしい、本格派。

  • 漢方茶ブレンダーが調合

    ティーバッグひとつひとつを店主がていねいに手作り。万全の品質管理で安心してお飲みいただけます。

  • おいしく飲みやすい

    漢方と聞くと苦いや臭いといったイメージを持たれるかもしれませんが、決してそんなは事ありません。当店のお茶は苦味や匂いが少なく、風味をお楽しみいただけます。

  • ノンカフェイン

    茶カフェ「わ」の漢方茶は全てノンカフェイン。お子様やカフェインを避けたい方にもお楽しみいただけます。

  • どなたでも気軽に試せます

    医師から特段の注意がなければ、どなたでも気軽にお飲みいただけます。

こんなときにも
茶カフェ「わ」の漢方茶は合います

  • 職場や学校でのティータイムに。

  • ハーブティーとしてデザートと一緒に。

  • ノンカフェインなので就寝前でも飲めます。

お問い合わせ